《お知らせ》
紙芝居わんぱく万博に来てくれた皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました🌸
おきゃんにとってご褒美みたいな1日でした✨
憧れの紙芝居師さん達と同じイベントに出れて本当に嬉しかったし、お客さんともワイワイ交流できて楽しかったです🥰
嬉しくて楽しい反面、1年間の結果発表のような場でもあるので、打ち上げのあと1人で「もっとこうすれば良かったかなー?」って考えながら家に帰りました。
紙芝居ってすればするほど奥が深い…でも、やっぱり楽しい☺️
センパイ達から良い刺激をたくさん頂いたので、さらにパワーアップできるように頑張るぞ💪
みんな、これからも応援よろしくね!
次はかんさい万博でお会いしましょう!
●4月6日
紙芝居わんぱく万博(なにわ人形芝居フェスティバル)
茶臼山公園
●4月20日
かみしばい万博覧会
大阪関西万博 ポップアップステージ東内
●4月26日
Japan Expo Paris in Osaka 2025
大阪関西万博 EXPOメッセ「WASSE」
●4月29日
あまがさきキューズモール
●5月3日
京都湯上がりクラフトビール祭
伏見力の湯
●5月4日
京都湯上がりクラフトビール祭
伏見力の湯
●5月5日
芸術体験広場2025
芸能花伝舎
●5月6日
おきゃんがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
紙芝居処こころみ亭
●5月25日
帝塚山音楽祭
●5月30日
梅小路ポテル京都
雨のなか「紙芝居グランプリ2025」を見に来てくれた皆さん、ありがとうございました🌈寒かったので皆さんが風邪ひいてないか、少し心配です。。
決勝戦1回戦は、最高得点で通過。
優勝をかけた2回戦は、1票の差で惜しくも優勝を逃す…という去年と全く同じ流れで敗退。
でも私は、ここからもっともっと進化します。絶対、諦めない!来年は優勝するよ!
これは、まだ物語の途中。
みんな本当にいつも応援ありがとうございます🙏これからもおきゃんをよろしくね😘
「カミシバイ 敗者紙切りデスマッチ」を観に来てくれた皆さん、本当に本当にありがとうございました❗️
ずっくと、「2人でイベントしたいね〜」って数年前に話してたのが今回このような形で実現できて感無量でした☺️✨(ずっく、覚えてるかな⁈)
お客さんからも楽しかったと言って頂けて嬉しいです❤️
次は「紙芝居グランプリ2025」に向けて日々頑張るぞ💪
イズミヤ高野で開催された京都銭湯組合さん主催のイベントで紙芝居をしました♪
銭湯マナーについての紙芝居をしつつ、新作紙芝居も披露しました!
皆さんノリノリで紙芝居に参加して頂いて、和気藹々と盛り上がりました✨
紙芝居を見てくれた皆さん、京都銭湯組合の皆さん、牛乳石鹸さん、関係者の皆さん、ありがとうございました!
